企画書や提案書は、社内外へ新しいアイデアや施策を提案したり、イベント内容を説明したりするための文書です。
意思決定者や決裁権者の承諾を得るためには、相手の意思決定につながるような情報を、企画書・提案書にうまく盛り込む必要があります。
そこでこの記事では、企画書や提案書に入れるべき項目を備えたテンプレートを、用途別に3種類ご用意しました。
汎用的に使える「スタンダード」および、「イベント・セミナー用」「新商品・サービス提案用」の3つのテンプレートから、用途に合うものを選んでご使用ください。
なお、この記事では「企画書」と「提案書」は厳密に区別せず、いずれも「企画の実施意義もしくは企画を説明する文書」として扱います。
なお、これらのテンプレートを編集する際には、PDFファイルをMicrosoft Wordファイルに変換できる「Adobe Acrobat オンラインツール」の「PDFをWordに変換」を利用するのが便利です。直感的な操作でPDFファイルをWordファイルに変換できるだけでなく、圧縮や結合をはじめとする25種類以上もの機能が無料で使えるため、この機会にぜひ試してみてください。