3D & ARを使ったアート:新しいスタイルを試し、画期的な作品を制作

アドビの3D & ARエコシステムには、創造力を無限大に広げ、次世代のデザインに対応するためのツールがすべて揃っています。

3D art of abstract translucent stems and fanned spokes

https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/merch/products/substance3d/sticky-banner/default

新しいARコンテンツとスタイルを生み出す

可能性は無限大 — 3Dでデザインすれば、無限大のカンバスで複雑な制作、革新的なコンセプト、斬新なクリエイティブを表現できます。抽象的、概念的、超常的、リアルな表現、図案化から、イラスト、グラフィックデザインまで、従来の枠にとらわれず、どのようなアートやデザイン作品にも応用できます。アートワークを3Dで定義し、それをAR(拡張現実)で現実環境の中に入れ、インタラクティブな体験を作成しましょう。アドビの3D & ARエコシステムは制作の自由度が高く、各種ツールを使って無数の可能性を試すことができます。
最近のデザイントレンドは3Dの活用が主流。トップデザイナーからアマチュアまでこぞって3Dを応用し、革新的な作品を生み出しています。その勢いは減速することなく、3D制作による影響力が拡大していることから、さらに多くのアーティストを引きつけています。デザインのトレンドは最初から3D制作でスタート。アーティストが認識可能なスタイルで開発を続けるという、3D制作によるメリットを生かすことができるからです。斬新でクリエイティブな最新の3Dデザイントレンドは、Behanceで見ることができます。次世代の3Dタイポグラフィ、モダンな静物コンセプト、インタラクティブ3D webデザインなど、創造力を刺激する作品の数々をご覧ください。

膨大なクリエイティブツールボックスのパワー

膨大なツールセットを駆使し、無限大のデジタルカンバスで、他に類のない美的スタイルを持つ新しいタイプのコンテンツ制作に挑戦。3Dモデル、豊富なマテリアルとライト、写真合成テクニック(機械学習機能搭載)を使ったアートを作成することで、どのようなアイデアも実現できます。どのツールで制作を開始するのも、Adobe Stock 3Dの素材やサードパーティツールを使うのも自由。Adobe 3D & ARエコシステムでは簡単に素材を組み合わせることができます。各ツールの強力な機能をぜひ活用してください。

これらの製品には2Dカンバスの作業環境があり、2Dでの制作を好むデザイナーもいるでしょう。Adobe DimensionSubstance PainterAdobe Aeroなど、アドビの3D & ARツール群には、PhotoshopやIllustratorと同じ使い慣れたUIが採用されています。

3D化の出発点としては、直観的にモデルを操作できるDimensionがおすすめです。Adobe Stockから多彩な素材を読み込めば、Dimension用に最適化されます。サードパーティ製モデリングソフトウェアのモデルも同様に使用できます。組み立てる手順は完全にアーティストの自由。途中で3DレンダリングをPhotoshopやAdobe Frescoに戻し、必要な加工を施すこともできます。

Jeryce Dianingana
提供元:Jeryce Dianingana - Substance by AdobeとBlenderで作成

3D体験が豊富なアーティストなら、3DモデルをSubstanceで開き、様々なマテリアルを使ってモデルの外観に多彩な演出を施すことができます。リアルな外観にして、Dimensionのステージシーンに配置すれば、現実環境でデザインがどのように見えるかを確認できます。

また、Adobe Aero(iOS、スマートフォン、タブレット向け無料アプリ)を使えば、さらにデザインを応用し、臨場感のあるAR(拡張現実)体験を作成できます。Aeroは、AR制作のエキスパートだけでなく、はじめてAR制作に挑戦するアーティストにもおすすめの革新的なツールです。現実世界にアートワークを重ねて表示し、観客がその中に入り込んだように感じる没入型体験を作成しましょう。インタラクティブな反応を追加して観客をその世界観に引き込むのも簡単。スクリーンまたはデバイスでパスを描画するだけで、3D素材のモーションをデザインできます。

新しいアイデアを見つける

3Dデザインは様々な視点で自由に創作を試せるため、これまでは確認が難しかった別の角度やバリエーションも見ることができます。また、背景画像や前景モデルの取り替え、コンセプトの質感をガラッと変えるなど、様々な要素をすばやく簡単に試せます。
Victoria Siemer
提供元:Victoria Siemer - Adobe Dimensionで作成。

プロジェクトのコンセプト考案段階のスピードアップにも役立つと、著名なグラフィックデザイナーのPaula Scher氏が3Dテクノロジーの力について次のように語っています。

「創作活動にテクノロジーは欠かせない道具であり… 3D作品の場合はそれが特に顕著です。テクノロジーのおかげで、あらゆることを高速に処理でき、視覚化することにとても役立っています。これまで目に見えない部分は想像するだけでしたが、テクノロジーの力を借りて、まったく新しい方法で不可能を可能にできます」

3Dアーティストは、Substanceでの試行を繰り返す中で作品が失われないか心配する必要はありません。最初のマテリアルとテクスチャは、バリエーションを試した後も維持されています。また、どの時点の操作でもやり直すことができる上に、それに応じて自動的に次のアクションが変化します。

アドビのツールを使ったコンセプチュアルデザイン入門

  • Adobe IllustratorまたはPhotoshopで2D要素をデザインします。
    どちらのアプリにも対応しているため、必要な2Dコンポーネントの作成に最適なアプリを利用できます。Illustratorは3Dオブジェクトに配置するグラフィックやロゴの作成に最適、Photoshopはブランド画像や既存の写真の編集に適しています。
  • Dimensionを使ってデザインを開始します。
    Dimensionを使えば、2Dデザインを読み込んだり2Dで作業したりする必要なく、3次元カンバスで容易に新規作成できます。
  • DimensionとSubstanceで、3Dをオーサリングし、集合体を作成します。
    a) Adobe Stockのテンプレートで作成したモデルを使用するか、Adobe Stockの素材を読み込みます(Dimension用に最適化されます)。または、他のソースからモデルを読み込みます。Dimensionは、OBJ、Autodesk FBX、STL、SketchUp SKPのファイル形式をサポートしています。

    b) Dimensionでカラーやマテリアルのプロパティを変更して、様々なアイデアを試します。

    c) 3Dのテクニックを活用し、デザインをSubstanceで開き、ニュアンスのあるテクスチャでペイントし、リアル感を高めます。

    d) Dimensionに必要なデザインを追加し、完全なシーンを構成します。ライティングやカメラアングルなどを調整します。
  • Dimensionから2Dと3Dのファイルを書き出し、共有します。
    a) 3D制作物を簡単に2D画像として、または完全な360度デザインとして書き出し、観客が自由に動き回れるようにします。

    b) 特定の角度から見たデザインを描き出して、PhotoshopまたはAeroで現実世界でリアルタイムに3D表示するアニメーションのベースとして使用することも、PhotoshopまたはAeroでアニメーションに変換することもできます。

    c) Photoshop、Illustrator、Aeroで素材を開き、さらに細部を編集します。または、素材からアニメーションを作成し、さらに全体を仕上げます。

    d) 素材をAeroに読み込んで、没入型AR(拡張現実)体験を作成し、現実世界にデザインを重ねて表示します。
  • 素材をAeroに読み込んで、AR体験をデザインします。
    a) Aeroを開き、空間をスキャンしてサーフェスを定義します。Adobe Creative Cloudから素材を取り込み、空間にシームレスに配置します。

    b)「タッチ」などのトリガーを設定し、「スピン」や「バウンス」などのインタラクティブな動作を追加して、体験をデザインします。

    c) 作成した体験は容易にプレビューでき、作品をビデオに記録して共有することも、ダウンロードリンクを友人に知らせて共有することもできます。
どのような作品ができるかは、アドビの新しいInstagramチャンネルDimension Behanceギャラリー、Substance Painter Behanceギャラリー、Aero Behanceギャラリーでご覧ください。
John Vio
提供元:Jon Vio、House of van Schneider - Adobe DimensionとPhotoshopで作成

Adobe Dimensionをもっと活用

その他のおすすめ

https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/products/dimension/bottom-blade-cta-dimension