クリスマスバナーの参考に!デザイン例と作成のコツ・無料素材を紹介

Adobe Expressの豊富なテンプレートや素材を活用して、簡単に魅力的なクリスマスバナーを作りましょう。

Adobe Expressを早速試しましょう

Levels
1

いよいよ今年もクリスマスシーズンの到来です。クリスマス時期にぴったりのおしゃれで華やかなバナーを作って、セールやキャンペーンへの注目を集めましょう。

本記事では、クリスマス用バナー作成の参考になるデザインテンプレートのほか、今すぐ使える無料のイラストや画像素材などもたっぷりとご紹介。記事後半では、誰でもカンタンにクリスマスらしいデザインが作れる、バナー作成のコツも解説しています。

ぜひ参考にして、早速クリスマスのバナーを作成してみましょう。

用途別で選べる!すぐに作れるクリスマスのバナーテンプレート一覧

まずは、クリスマス用バナーをデザインするときに参考になるテンプレートを用途別に紹介します。

クリスマスケーキやギフト商材の宣伝、セールやキャンペーンの告知など、クリスマスシーズンならではの用途にぴったりです。

紹介するテンプレートはいずれも、無料のデザイン作成ツール「 Adobe Express 」で提供されています。

気に入ったテンプレートを使って、Adobe Expressでカンタンにクリスマスバナーを作成できるので、ぜひ試してみましょう。

Adobe Expressを利用する際には、ログイン(無料)が必要です。 ログインは、Googleアカウントのほか、Facebookアカウント、Apple ID、メールアドレスのいずれかで行えます。

クリスマスケーキ

Tasks
Topics
christmas AND cake

Template IDs

(To pull in manually curated templates if needed)

Orientation


(Horizontal/Vertical)

Vertical

Width


(Full, Std, sixcols)

sixcols

Limit


(number of templates to load each pagination. Min. 5)

12

Sort

Most Viewed

Rare & Original

Newest to Oldest

Oldest to Newest

Newest to Oldest
Locales
JP OR EN

Animated


(true, false, all) true or false will limit to animated only or static only.

all

Premium


(true, false, all) true or false will limit to premium only or free only.

false

クリスマスセール

Tasks
Topics
christmas AND sale

Template IDs

(To pull in manually curated templates if needed)

Orientation


(Horizontal/Vertical)

Vertical

Width


(Full, Std, sixcols)

sixcols

Limit


(number of templates to load each pagination. Min. 5)

12

Sort

Most Viewed

Rare & Original

Newest to Oldest

Oldest to Newest

Newest to Oldest
Locales
JP OR EN

Animated


(true, false, all) true or false will limit to animated only or static only.

all

Premium


(true, false, all) true or false will limit to premium only or free only.

false

クリスマスギフト

Tasks
Topics
christmas AND gift, present

Template IDs

(To pull in manually curated templates if needed)

Orientation


(Horizontal/Vertical)

Vertical

Width


(Full, Std, sixcols)

sixcols

Limit


(number of templates to load each pagination. Min. 5)

12

Sort

Most Viewed

Rare & Original

Newest to Oldest

Oldest to Newest

Newest to Oldest
Locales
JP OR EN

Animated


(true, false, all) true or false will limit to animated only or static only.

all

Premium


(true, false, all) true or false will limit to premium only or free only.

false

クリスマスイベント

Tasks
poster
Topics
christmas AND event

Template IDs

(To pull in manually curated templates if needed)

Orientation


(Horizontal/Vertical)

Vertical

Width


(Full, Std, sixcols)

sixcols

Limit


(number of templates to load each pagination. Min. 5)

12

Sort

Most Viewed

Rare & Original

Newest to Oldest

Oldest to Newest

Newest to Oldest
Locales
JP OR EN

Animated


(true, false, all) true or false will limit to animated only or static only.

all

Premium


(true, false, all) true or false will limit to premium only or free only.

false

ここで紹介した以外にも、Adobe Expressにはたくさんのテンプレートを用意しています。 ぜひお好みのキーワードで検索し、イメージにぴったりのテンプレートを探してみてください。

クリスマスチラシのテンプレートをもっと見る

種類別で選べる!自由に使えるクリスマスのバナー素材一覧

続いて、クリスマスのバナーデザインに使える素材をご紹介します。

「Adobe Express」では、クリスマスにぴったりの写真・背景・動画をはじめ、豊富な種類の無料素材が提供されています。 自由に組み合わせたり、アレンジを加えたりして、オリジナルのクリスマスバナーを作成してみましょう。

王冠マークのついた素材やテンプレートは、「プレミアムプラン」で使用できます。 30日間無料で体験できるため、より多くのデザイン素材やテンプレートを使ってクリスマスのバナーを作成したい方は、ぜひこの機会にお試しください。

30日間無料で、Adobe Expressのプレミアムプランを試してみる

クリスマスの写真素材

クリスマスの雰囲気たっぷりの写真素材を使えば、華やかなクリスマスのバナーをカンタンに作成できます。 様々な写真素材があるので、イメージに合うものがきっと見つかるはずです。

気に入った写真素材が見つかったら、早速クリスマスバナーを作成してみましょう。

Adobe Expressでクリスマスの「写真素材」を探してみる

クリスマスの背景素材

クリスマスらしいイラストやグラフィックの背景素材も豊富です。 ラグジュアリーな雰囲気のものやポップな印象のものなど、作成したいバナーのイメージに合わせて選べます。

雰囲気や世界観がしっくりくるものを見つけたら、キャッチコピーを入れたりアレンジを加えたりしてみましょう。

Adobe Expressでクリスマスの「背景素材」を探してみる

クリスマスのデザイン素材

クリスマスらしいデザイン素材も、バリエーション豊富に用意されています。 素材同士を組み合わせたり、テンプレートに加えたりして、クリスマスバナーに楽しさやアクセントを添えられます。

様々なテイストのデザイン素材が揃っているので、好みのものを探してクリスマスのバナーに加えてみましょう。

Adobe Expressでクリスマスの「デザイン素材」を探してみる

クリスマスの動画素材

静止画の素材だけでなく、クリスマスをイメージさせる動画素材も豊富にあります。 好みの動画素材を選んでアレンジを加えるだけで、動画広告をカンタンに作れます。

動画広告のメリットは、短い時間でも観る人をグッと引き込み、印象に残りやすいこと。 一から作ると大変ですが、動画素材を使えば手軽に作成できるので、ぜひチャレンジしてみてください。

Adobe Expressでクリスマスの「動画素材」を探してみる

クリスマスらしいバナーを作る4つのコツ

ここからは、クリスマスらしいデザインのバナーを作成するためのコツを紹介します。 バナー作成がはじめての人や、いつもデザインや配色で迷ってしまうという人も、ポイントを押さえればカンタンに作成できます。

ぜひ参考にして、思わずクリックしたくなるおしゃれで魅力的なクリスマスバナーを作成しましょう。

【コツ1:配色】クリスマスをイメージさせる色を使う

クリスマスらしさを感じさせるポイントとして、まず重要なのは「配色」です。

一般的には、レッド(赤)、グリーン(緑)、ホワイト(白)などがクリスマスカラーと言われますが、ゴールド(金)やブルー・ネイビー(青系)なども高級感を演出できるためよく使われています。 色の組み合わせによっても雰囲気が大きく変わるため、作成したいバナーのイメージに合わせて配色を決めましょう。

レッド x グリーン

このテンプレートを使う

レッド x ゴールド

このテンプレートを使う

レッド x ネイビー

このテンプレートを使う

ホワイトx ゴールド

このテンプレートを使う

ブラック x ゴールド

このテンプレートを使う

ブルー x ホワイト

このテンプレートを使う

ブラウン x ホワイト

このテンプレートを使う

ブラック x グレー

このテンプレートを使う

【コツ2:モチーフ】クリスマス感を演出できる素材を使う

クリスマスによく使われるモチーフを使うと、デザインに遊び心が加わり、より雰囲気のあるバナーが作れます。

クリスマスツリーやサンタクロースといった王道のモチーフをメインで使ったり、いくつかのモチーフを散りばめてクリスマスらしいデザインに仕上げたりと、様々な使い方ができます。

また「ポップなイラストで可愛く」「写実的なイメージを使って大人っぽく」など、モチーフのテイストによっても印象が変わります。

作成したいバナーの雰囲気や、見る側が受け取るイメージを意識してモチーフを選びましょう。

クリスマスツリー
サンタクロース

オーナメント

プレゼント
ヒイラギ
クリスマスリース

靴下

リボン

【コツ3:内容・レイアウト】情報を伝わりやすく整理する

バナーはサイズが限られているので、お知らせしたい内容をいかにわかりやすく伝えられるかがとても重要です。 クリスマスらしい配色やモチーフを取り入れつつ、以下の点に注意して、バナーに載せる情報やレイアウトを検討しましょう。

【コツ4:サイズ・アスペクト比】掲載先の条件に合わせる

ディスプレイ広告やSNS広告など、バナーの掲載先によって最適なバナーサイズやアスペクト比(縦横比)は異なります。 最適なサイズやアスペクト比にしないと、見た目や画質が悪くなってしまい、クリックしてもらいにくくなるため、きちんと合わせた形で作成しましょう。

ここでは、InstagramやFacebookなどのSNS広告でよく使われる、主なバナーの推奨サイズやアスペクト比を紹介します。

・1:1(1080 × 1080px)

InstagramのフィードやFacebook、X(旧Twitter)、LINEなど幅広いSNS広告で使われるサイズです。

・9:16(サイズ1080 × 1920px)

InstagramのストーリーズやFacebookなど、縦長のSNS広告で使われるサイズです。

・1.91:1(サイズ1200 × 628px)

FacebookやX(旧Twitter)、LINEなど、横長のSNS広告で使われるサイズです。

Adobe Expressでは、各SNS広告のサイズに合わせたテンプレートが用意されているので、カンタンにSNS広告のバナーが作成できます。 Instagram投稿・ストーリーズ・リール、Facebook、X(旧Twitter)、TikTokなど幅広いSNS広告が手軽に作成できるので、ぜひ試してみてください。

ここまで、クリスマスバナーにぴったりのAdobe Expressのテンプレートや素材、クリスマスバナー作成のコツをご紹介しました。

Adobe Expressには、他にも手軽にデザインを作成できる機能が多数あります。 そこで最後に「 Adobe Express 」の魅力をまとめて紹介します。 どなたでも気軽にクリエイティブな作業が楽しめるため、ぜひ試してみてください。

誰でも簡単にバナーやチラシ、動画を作れる無料のデザインツール「Adobe Express」

Adobe Expressの魅力は、誰でもカンタンにデザインが作れること。 テキストの配置やフォントの変更、画像の挿入などを直感的に行えるだけでなく、ハイクオリティな素材やプロが手がけたテンプレートを用いて、バナーやデザインを簡単に作成できます。

無料のデザインツール「Adobe Express」の魅力

1.無料でカンタンにバナーやチラシ、動画を作れる

Adobe Expressは、デザインの知識や経験がなくてもカンタンに画像や動画が作れる、無料のデザインツールです。 バナーやチラシ、SNS用の動画など、おしゃれで魅力的なデザインがあっという間に完成します。

2.プロが手がけたテンプレートや素材が盛りだくさん

Adobe Expressでは、プロが手がけた豊富なテンプレートを使ってすぐにデザインが作成できます。 豊富なAdobe Stockの画像やイラスト、動画などの素材も自由に使えます。

3.直感的な操作で思いのままにデザインできる

ドラッグ&ドロップや数回のクリックなどの直感的な操作で、手軽にデザインが作成できます。 誰でも、画像やフォントの変更、ロゴや素材の追加なども自由自在です。

4.生成AIですばやくコンテンツを作れる

Adobe Express上では、アドビの生成AI「Adobe Firefly」の機能を使えます。 キストで指示文を入力するだけで、画像の生成やテキストの変形などができます。

これまでデザインツールを使ったことがない方やノンデザイナーの方でも、デザインがカンタンに作れて楽しめる「 Adobe Express 」を、この機会にぜひお試しください。

(執筆:ウェブライダー)