ビデオ
視聴者を惹き付けるショート動画の作り方
教育的なYouTube ショート動画から面白いTikTokの動画に至るまで、短い動画のコンテンツが人気を博しています。この人気のメディアで成功するコツを専門家から学びましょう。

ショート動画はオンラインの視聴者の心を掴む最適な方法です。
マーケット関係者、起業家、エンターテイナーは一様にショート動画を作って視聴者の注目を集めています。10秒から15秒のInstagramやTikTokの動画は、簡単な生活のヒントや楽しい音楽ビデオクリップを配信しており、またビジネスの宣伝としても使われています。長めのIGTVやYouTube動画は、詳しいチュートリアルやエクササイズなどで使われています。
YouTube 以外のほとんどのプラットフォームでは、60秒以下の動画が最適(または必須)です。それでも、キャプションやオーバーレイテキスト、画像の埋め込みを利用すると、短い時間にたくさんの情報を詰め込むことができます。短い時間で視聴者とのつながりをもつには、映像に顔を写し出すことが最良の方法です。

顔は千の言葉に匹敵する
「ブログを読むと、どんな人物が書いているのか雰囲気をいくらか感じられるでしょう。一方、誰かが話しているシーンでは、その人はカメラを見ながら話しています。すると、その人の癖もわかります。声のトーンも聞けます。これはとてつもなくメッセージ力があります」とコンテンツマーケティングコンサルタントのセバスチャン・ガルシアさんは言います。
視聴者の注目を集めるショート動画を作成する
YouTube、TikTok、Instagram、Facebook、さらにLinkedIn も人気の動画がたくさん配信されています。そのため。動画を目立たせることが重要になってきます。「SNSで成功するには、3つのタイプのコンテンツが必要です。教育的で、上昇志向があり、楽しませてくれるコンテンツです。これが3つの重要なポイントです。これらの3つのポイントを押さえておけば良いでしょう」とファイナンスコンテンツクリエイターのトーリ・ダンラップさんは言います。
自作動画を発展させるには、視聴者に価値をもたらし、関心を呼び起こすようなコンテンツに着目します。「商品への関心を持ってもらうために、『商品を買ってください』と連呼する必要はありません。商品に関連することで、視聴者が友達にシェアしたくなるような興味深いことを探します。それが一番良い方法です」とガルシアさんは話しています。
出だしから惹き付ける
数秒だけで視聴者の注目を集めるためには、動画の出だしから惹きつけることが重要です。「私はシンプルな方法をとります。すなわち、惹きつけるためのフック、ストーリー、オファーまたは行動喚起です。フックは人の注意を惹くために使うので、おそらくコンテンツのどの部分よりも重要です」とガルシアさんは言います。
フックは動画の最初の3〜5秒以内に使います。見た目に面白いタイトルや表現でも良いでしょう。「あなた」といった言葉で視聴者を限定したような呼びかけをしたり、「大学生」など特定の視聴者に呼びかけたりすることができます。そうすると、その人たちのために作られていることがわかってもらえるので、視聴者は続けて見る可能性が高まります」とダンラップさんは言います。
ストーリーを明確にする
動画のメインテーマが10分の腹筋エクササイズでも、15秒の税申告作成のヒントでも、重要なことは焦点を絞って作ることです。「視聴者が動画を観て何か得をした、というものを動画に入れる必要があります。そういうものがないと、視聴者は去っていきます」とガルシアさんは言います。

行動喚起で終了する
動画の最後に視聴者にして欲しいことを伝えます。「行動喚起は、『リンクをクリックしてください』から『友達にシェアしましょう』、『お伝えしたことに2セントください』まで何でも結構でしょう。『もっと見るにはフォローしてください』みたいにシンプルなものでもかまいません。ビデオ制作価値が高いことは理想的ですが、ビデオマーケティングコンテンツの予算は、短期間のうちに膨れ上がる可能性があります」とガルシアさんは言います。
一人ひとりに合わせてパーソナライズ
コンテンツに自分の顔を登場させると、視聴者とのつながりが強まります。人間味を感じさせないストック動画よりも、自分またはチームメイトが作った個性的なコンテンツの方が視聴者の受けが良いでしょう。「個人ブランドは企業ブランドより大きな利点があります。個人として視聴者とつながる手段が多いからです」とガルシアさんは言います。

撮影前にショート動画制作の計画を立てる
調査をおこなう
SNSに初めて投稿する場合は、数週間から数か月、トレンドを知るためにリサーチをしましょう。私はTickTokでビジネス用動画を公開する前に6か月間、ユーザーとして他の動画を閲覧していました。動画はどうすればうまくいくのか、何をするとうまくいかないか、世の中ではどんなことが話題になっているのか理解に努めました」とダンラップさんは言います。
話題について話し合う
SNSでつながっている人は、動画のアイデアを考え出すためにはとても役に立ちます。「自分のコミュニティの意見や受けた質問からたくさんのアイデアを得ました。また、自分の昔のコンテンツを別の目的に作り替えたり、前に話したことがあることを新しい方法で話したりすることから動画のアイデアを得ました」とダンラップさんは言います。
まとめて動画を作る
投稿するプラットフォーム限定で作成したコンテンツは、視聴者とのつながりが最も高くなりますが、別のプラットフォーム用にカスタマイズできるのであれば、その方法でコンテンツを撮影することも可能です。「私はSNS業界の出身です。だから、コンテンツを複数まとめることによる利点をよく知っています。私は一度に5〜10本の動画を撮影します」とダンラップさんは言います。
新機能を活用する
プラットフォームに新機能がリリースされたら、早いうちに活用しましょう。Instagram リールは2019年に導入され、そのプラットフォームのアルゴリズムは今もなおリールを投稿するユーザーのニーズに応えています。「1000人のフォロワーしかいなくても、1回のリール動画で5000 件のインプレッションを得られます。Instagramがこの機能を推進しているからです」とガルシアさんは言います。
少しずつ作って長く使う
動画では、たくさんの情報を短時間に詰め込むのでリソースはある物すべてを使いましょう。グラフィックやテキストオーバーレイを加え、画像を動画に埋め込むことができます。小さなモバイルアプリの画面で視聴するかもしれない視聴者にすべてわかりやすく、明確な内容にしておきましょう。
特にInstagram、Facebook、YouTube、LinkedInでは、投稿のキャプションに追加情報を入れることもできます。必要に応じて、動画をシリーズ化し、複数に分けて大きな話題を扱うこともできます。

プラットフォームに合わせてコンテンツをカスタマイズする
コンテンツは、異なるプラットフォームでの形式に合わせる必要があります。LinkedInの視聴者は、TikTokなどの視聴者と大きく異なります。視聴者は、様々なタイプの動画を期待しています。キャプションの制限にも気をつける必要があります。例えば、InstagramのキャプションはTikTok 投稿の小さなキャプションに比べて詳しく記載できます。
「YouTubeであれば、30分の動画が好まれます。しかし、Instagramに30分のIGTV動画があっても興味が湧かないでしょう。「Instagramにアクセスする人は、動画は30秒以下がいいと考えているからです」とガルシアさんは言います。「TikTokでも同じです」。
「私はできるだけ再利用するようにしています。しかし、15分の長さのIGTV動画があっても、大幅に編集しない限り、TikTokに投稿できません。そこがコンテンツの撮影時に慎重に考えなくてはならない点です。これはどこで配信するのか。制限は何だろうか。視聴者は誰か、と自分に問いかけます。Instagramの視聴者はミレニアル世代に偏っています。TikTokはミレニアル世代の後半からジェネレーションZの人々です」とダンラップさんは言います。
コンテンツを各プラットフォーム向けのものにするには、その動画サイトの機能に慣れる必要があります。まず1つのプラットフォームで作成することに専念します。間違いなく、そして無理なく作品が使えると自信がもてましたら、次のプラットフォームへと進んでいきます」とガルシアさんは言います。

視聴者のニーズに応える
視聴者の共感を呼ぶことや、業界で起こっていることを常に把握しておきます。「コンテンツが順調に視聴されているのか判断する最善の方法は、視聴者の立場になって、『この動画で視聴者の関心を引くことができるのだろうか』と考えることです」とダンラップさんは言います。
一貫性のあるコンテンツと視聴者とのやり取りがコミュニティの人たちとのつながりをもつために役立ちます。そして、コミュニティの人たちが新しいコンテンツのアイデア創出に手助けしてくれます。InstagramやTwitterでアンケートを実施して、自分の疑問に対するフィードバックを得るか、コメント欄を定期的にチェックしましょう。
「私は、どうすれば視聴者のためになるのかについてと考えながらSNSに投稿しています。そのため、人々に迷いを生じさせるような話題についての質問に対する回答や説明をしています。そうすると、もっと詳しい説明が欲しいとコメントが届きます」とダンラップさんは話しています。
シンプルなショート動画の編集から始める
視聴者とのつながりが大切
「クライアントの多くが悩むことは、最高級のカメラやマイクやツールが必要なのではないかと感じてしまうことです。実際には、人の共感を得るためにはつながりの方が大事です。iPhoneや自然光を使えば、クールな動画を作れて、瞬く間に拡散されることでしょう」」とガルシアさんは言います。
Adobe Premiere Proで緻密な編集
プラットフォームでSNS用動画の編集や、撮影もでる場合もあります。しかし、Premiere Proを使えば、緻密に動画を編集でき、各プラットフォーム用にアスペクト比の調整、カット、トランジション、タイトル、グラフィック、ビジュアル効果、オーディオ編集などによって映像を作成します。
チュートリアルを試す
Premiere Proで基本の動画編集スキルを学んで、動画をレベルアップさせましょう。
カメラやスマートフォンを手に、どのようにすれば視聴者とのつながりをもてるのか考えます。「複数のコンテンツをまとめてから始めましょう。完璧な作品ができるまで粘る人がいますが、実際、そのような作品を作るのは無理なんです」とダンラップさんが言います。