効果線でアニメーションのアクションを強調
日本の漫画表現から生まれた効果線は、今では漫画とアニメ、両方で使われる表現になっています。白黒のラインが、いかにアニメーションに躍動感を与えるのか見てみましょう。
効果線とは?
効果線には、コミックやアニメ、映画に描かれているアクションシーンを強調する効果があります。たとえば、主人公が単身敵の前に立っていて、両者とも決意を固めた表情を見せているというシーンがあったとします。少しの間、主人公は避けられない戦いのために集中力を高めてじっと立っています。そしていざ戦いに突入すると、集中したエネルギーを解放します。そのとき、視覚効果として太陽の光のようなものが主人公と敵の両者から放射されるのをみたことがないでしょうか。この放射線状のラインは、戦いが始まると、それぞれの体から外側へ広がっていきます。日本の漫画ファンやアニメファンはこうしたシーンを何度となく見てきたことでしょう。このように効果線はアクションシーンに多く使われています。
効果線は、漫画のヒーロー、ロボット、怪獣などが、今にも戦おうとする時に描かれたことから始まりました。漫画は白黒の静止画の世界なので、そこに動きを感じさせる手法が必要だったのです。シリーズのアニメには原作が漫画のものが多くありますが、こうしたアニメは漫画のテーマや登場人物、ストーリーをアニメ化しているだけではありません。こうしたアニメは、集中線やスピード線といった効果線のような“漫画の視覚言語”も取り入れることによって、感情やアクションを表現しているのです。漫画で表現されているように、アニメで宙を飛び交うキャラクターたちの周りには、効果線がよく描かれています。
アニメにおける効果線の役割は?
アニメーションの中で効果線を使うと、アクションを見せずに動きを表現することができます。効果線が無いと、静止している人物は静止したままですが、効果線を加えることで、静止画にアクションが生まれます。
アニメの視覚言語の多くは、予算の制約から生まれました。昔のアニメでは時間と予算を節約するために、アニメーターはさまざまな工夫を凝らし、少ない静止画に動きをつけようとしたのです。その手法はたとえば、静止画をそのまま止める/パンをする、絵やアニメーションを再利用する、左右対称のビジュアルを作る、ボケて見えるように早く動かすといったものでした。同時に表現的な限界をカバーするために、ストーリーのよさが重視されるようになりました。こうしたアニメは、リミテッドアニメーションと呼ばれています。
昔のTVアニメシリーズ『マッハGoGoGo』では、主人公が車に乗っているとき、彼の頭と顔は動きませんでした。動きは主人公の周りに描かれた動く線で表され、漫画に慣れていた視聴者は、それが加速を表すスピード線だと理解しました。表現としてはシンプルなものでしたが、情報と興奮を伝えるには十分でした。
確かにもともとは予算の少なさが発端で生まれた効果線でしたが、今ではアニメ制作における頼れる手法としてアニメでも多く使われています。手の込んだアクションアニメーションを制作する予算が十分にあるプロダクションでさえ、昔のアニメに敬意を表し、そしてビジュアルストーリーを多様化させるひとつの方法として、アニメでも効果線を使っています。
Adobe Animate でアクションを加える
Animate に映像をアップロードする
既存の映像、アニメーション、モーショングラフィックに Adobe Animate を使って効果線を加えてみましょう。作業をする前にまず、効果線で何を表現したいのかを決めておきまましょう。方向や動きを表現する場合は、キャラクターがフレームのどこにいるのか、どの方向に向かっているかに注意し、それに従って線を描き加えます。効果線は、そのキャラクターのパワーがみなぎっていること、または強い意志を持っていることも表現できます。その場合、効果線はキャラクターから後光が差してしているように描きます。
効果線を描く
効果線には2つの基本タイプがあります。1つ目は、動いているキャラクターや物体から放射状に描かれたシンプルな手描き線です。このタイプは20世紀初頭の漫画やアニメからよく見られ、昔のアニメ『鉄腕アトム』のような素朴な効果を与えることができます。2つ目は、効果線がフレームの外側に向かって幅が広がり、中心に向かうにつれて幅が狭くなるタイプの線です。このタイプのほうは、1つ目よりも少しスタイリッシュで現代的な感じになります。
効果線はフレームの端までしっかり描きましょう。アニメのビジュアルでは、目で見える以上の動きを表現してくれます。効果線を端までしっかり伸ばし、フレームの外にも動きがあるように見せます。アニメで効果線を描くときは、左右が対象にならないようにします。線が少し乱れているように見えるほうが、アクションをリアルに見せることができます。
Adobe Animateは、ほかのCreative Cloud アプリとスムーズに連携することができます。Animateで直接、効果線を描くこともできますし、Adobe Illustratorで描いた効果線をライブラリのアセットに保存すれば、すぐにAnimateで使うことができます。あるシーケンスのために描いた効果線は、ほかのシーンでも使えることが多くあります。昔のアニメーターのように、完成したアニメに使われた素材をうまく再利用することは非常に価値ある手法です。
効果線をアニメーション化する
アニメにおける効果線は、連続するフレームでそれぞれを正確にマッチする必要がないという点で、アニメーションのルールに反した手法とも言えます。
同じシーンの中で、それぞれ異なる効果線が使われているとき、それは乱れているというより、ダイナミックに見え、アクションの激しさを表現できるのです。また、スピード線(効果線)はスピードを表すシンボルですが、特に高いフレームレートは必要ありません。5fps(1秒間に5フレーム)ぐらいの低いフレームレートで十分な効果を生み出すことができます。
その他のアニメエフェクト
既存の映像に漫画的な表現を加える方法は、効果線だけではありません。たとえば、効果音や会話を強調するために画面上に文字を出す、キャラクターが霊的交信をしているときや秘められたパワーを出すときに後光が差すなど、漫画的な描写はアニメでもたくさん使われています。
アクションは示唆するのではなく見せる
効果線は、漫画だけでなくアニメの世界でも多用されている手法ですが、これは映像に迫力や雰囲気を出すための手法のひとつでしかありません。アニメーションはとてつもなく大きなメディアで、キャラクターにアクションをさせる方法、動きを感じさせる方法はほかにも多くあります。Adobe Animate チュートリアルで、動きをアニメーション化し、ダイナミックなアクションを作る方法を学びましょう。
その他のおすすめ…
ダイナミックに広がるモーションラインで、アニメーションにアクションを加えます。
プロのイラストレーターのアドバイスに従って絵を練習し、スキルを磨きましょう。