![](./media_1a0624de16c57401049124cdb50d6a089c3feefdd.png?width=750&format=png&optimize=medium)
#000000
切り抜きたい部分を大まかに選択する
レイヤーのロックを外し、プロパティパネルから『クイック操作』→『被写体の選択』をクリック。まずは大まかに切り抜きたい部分を選択します。
選択範囲を、自由に調整する
メニューバーから『選択範囲』→『選択とマスク』をクリック。切り抜きたい部分をこまかく調整したら『編集』→『カット』でその部分のみを切り抜きます。
切り抜いた画像を貼り付ける
新しいドキュメントに、『編集』→『ペースト』で切り抜いた画像を貼り付け。用途に合わせたサイズに調整します。
![](./media_15a3b35edeea361fa8efc89e9933adf184378fc7d.png?width=750&format=png&optimize=medium)
デザイン性の高い、プレゼンテーション資料などに
切り抜いた画像を使えば、デザインの自由度が高まります。簡単一手間で、ワンランク上の提案資料を作成してみてはいかがでしょうか。
![](./media_1b9ae7afc5a8f5c1cc3703f39e3dcece559b2882f.png?width=750&format=png&optimize=medium)
まずは無料体験版で始めよう
Photoshopの月額プラン(PRICE - ABM - Photoshop)を7日間無料で体験できます。
無料体験版はいつでも解約可能です。
![](./media_18a32e90fbfee97113d00a7c78b0c85fadd10f00a.png?width=750&format=png&optimize=medium)
![](./media_179fe1699aa6a7f6cc5dd6915289738315dc7ea0f.png?width=750&format=png&optimize=medium)
![](./media_1fcb1ec1144f394e14a61f9c359b5972ee883e69f.png?width=750&format=png&optimize=medium)