#1E1E1E

YouTubeチャンネルのテーマの決め方と登録者数を増やすポイント

YouTuber(YouTubeで動画を作るクリエイター)が小学生のなりたい職業ランキングでも上位に入り、YouTubeの勢いは止まりません。

YouTubeチャンネルを作って配信を始めるときに、自分なりにしっかり考えておくと良いチャンネルテーマの決め方、名前の決め方、チャンネル登録者数を増やすポイントを紹介します。

目次

YouTubeチャンネルのテーマを決めるコツ

人気のYouTubeチャンネルのテーマ事例

YouTubeチャンネル名の決め方

違うテーマや実験用にサブチャンネルを開設する

チャンネル登録者数を増やす方法

YouTubeチャンネルのテーマを決めるコツ

YouTubeチャンネルを作ると決めたのなら、まずチャンネルのテーマをイメージしてみましょう。

Inserting image...

普段から友達とやっている面白いことを共有する、コメディチャンネルにするのか?

最新のガジェットのレビューをするチャンネルにするのか?

もしくは分かりやすく勉強を教えるチャンネルにするのか?

一貫したテーマがあることでそのテーマに興味のある視聴者が集まりやすくなり、チャンネルのコミュニティがより強固なものになります。そして何より、自分が楽しめるチャンネルに成長していきます。

人気のYouTubeチャンネルのテーマ事例

ここでいくつかジャンル別にYouTubeチャンネルのテーマ事例を見てみましょう。どのチャンネルもそれぞれ個性があり、独自のファンコミュニティを作っています。

他にも様々なジャンルのチャンネルがたくさんあります。自分のYouTubeチャンネルを作成する際にヒントにしてみましょう。

Vlog [Yusuke Okawa 大川優介]

https://www.youtube.com/watch?v=HiioFr_fUsc

企画モノを作るよりは、日常をそのまま切り取ってみたい、と思う方にはVlogが身近で作りやすいかもしれません。

Vlogはブログの動画版で、購入品や持ち物の紹介、自分の体験といったことをその人が感じたまま発信するのが醍醐味です。VlogのYoutubeチャンネルである [Yusuke Okawa大川優介]は、本格映像を使ったVlogを発信しています。

テーマ特化型 [SUSURU TV.]

https://www.youtube.com/watch?v=ghrjBhtR6f0

テレビと違ってニッチなジャンルを攻めやすいのもYouTubeの特徴です。[SUSURU TV.]はラーメンのレビューのみに特化したチャンネルです。

他にもおもちゃの塗装だけをするチャンネルやひたすら包丁を研ぐチャネルといったYouTubeには無数のテーマ特化型チャンネルがあります。猛烈に好きなことや、得意なことがある人はテーマ特化型のチャンネルを始めてみてはいかがでしょうか。

オピニオン系 [ミニマリスト しぶ]

自分の意見や考えを世界に発信するオピニオン系のチャンネルもあります。[ミニマリスト しぶ]は物を持たない暮らしの”ミニマリズム”を発信しているチャンネルです。普段見ているニュースや最近のトレンドに自分の意見を加えて発信し、視聴者と活発に意見交換をしてみるのも手です。

教育系 [予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」]

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のYouTubeチャンネルの動画

勉強が得意な人は教育ジャンルに挑戦してみてはいかがでしょうか。[予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」]は高校や大学の数学・科学科目を教えているチャンネルです。ミニ三脚+スマートフォンそれと紙とペンさえあれば、黒板がなくとも授業ができます。

YouTubeチャンネル名の決め方

YouTubeチャンネル名はそのチャンネルがどのようなテーマや方向性を持っているのかわかりやすい名前が望ましいでしょう。また、親しみやすいオリジナルの言葉を含めると他のチャンネルとの差別化に役立ちます。

違うテーマや実験用にサブチャンネルを開設する

今やっているチャンネルとは違うテーマや実験的な動画を上げたくなったらサブチャンネルを作ってみましょう。サブチャンネルは、メインで行っているテーマから逸れた番外編やスピンオフを作るときに使われることが多く、メインチャンネルの統一性を損なわずに面白い企画に挑戦できます。

例えば、しっかりと編集した動画をアップしている人はライブ配信専用のサブチャンネルを作ってリアルタイムで視聴者と交流したり、教育系チャンネルをやっている人が普段の生活をVlogにおさめて共有するチャンネルを作ってみると視聴者が意外な一面に気づいてくれるかもしれません。

また、YouTubeのリコメンド(おすすめのチャンネルや動画)には、過去にユーザーが閲覧したコンテンツ・テーマに基づいて、チャンネルや動画が表示されます。チャンネルごとにテーマを絞り込むことで、こうしたリコメンドに掲載されやすくなり、新規ユーザーとの接触機会が増えることがあります。

チャンネル登録者数を増やす方法

定期的な動画アップ、チャンネル登録の促し方、トレンドの取り入れることで、YouTubeチャンネル登録者数を増やす方法を紹介します。

定期的に動画のアップを行う

「毎週金曜日に新しい動画を公開する」「公開するのは毎回17時」というように、動画をアップする際はスケジュールがしっかり決まっていると視聴者にもわかりやすく、チャンネル登録者数も伸ばしやすいでしょう。

動画を見た後に、チャンネル登録などを促す

一つの動画を見に来てくれた視聴者は、他の動画も気に入ってくれる可能性が高いです。適切なタイミングで、視聴者に呼びかけてみましょう。

チャンネル名の横に表示される、ベル型の「通知」ボタンを押してくれるように呼び掛けてみましょう。チャンネルで新しい動画が公開されたときに、プッシュ通知を自動送信できます。

また、動画の最後にはチャンネル登録ボタンや評価ボタンを押してもらうように促すのも一つの方法です。

動画の管理画面の「エディタ」から「終了画面」を追加すると、動画のエンディングにチャンネル登録ボタンや他のおすすめ動画を表示できます。この機能も、チャンネル登録を促すことに役立ちます。

Inserting image...

流行・トレンドを取り入れる

お正月やハロウィン、クリスマスといった季節行事やニュース、流行りの商品のような世の中のトレンドに合った動画は検索されやすく、視聴者を増やすきっかけになります。

年次イベントは特に狙いやすいトレンドなので、スケジュールをしっかり立ててトレンド動画を作成し、アップロードしてみましょう。