写真
写真をより魅力的に見せるためにホワイトバランスの設定を調整する
ホワイトバランスについて、また写真を編集する時やデジタルカメラを使う時に、どうやってそれを調整するのか学びましょう。カラーバランスのセッティングを色々試すことで、画像のリアリズムやムードが変わります。

デジタル写真のホワイトバランスを理解する
ホワイトバランスとは、デジタル写真で色をもっとリアルに見せるための調整機能です。「写真をニュートラルにし、白を白らしく見せる機能です」と語るのは写真家のアダム ロングさんです。例えば、ある一定の光の状態で白い物の写真を撮ると、色が実際より青っぽく見えることもあります。この影響を抑制するには、カメラのホワイトバランスの設定を使って青みを取るか、Adobe Photoshopなどのポストプロセス用のソフトウェアを使いカラーバランスを調整します。
光の状態が変われば色温度も変わります。
これを「ホワイトバランス」と呼びますが、実際には、あらゆる色に影響が及びます。もし曇りの日の自然光で撮影したら、写真の色は冷ややかな温度になり、やや青みがかったトーンになります。タングステンを使った普通の人工的な白熱灯の下で撮影すると、暖かな色になり、黄色やオレンジが強くなります。蛍光灯の光で撮影すると、色は緑色っぽい色調になります。
色温度が変われば写真のムードも変わります。
ホワイトバランスの使い方として理想的なのは、その影響を理解した上で、意図的に使用するということです。もっとリアリスティックな白を使って、画像に良いか悪いか見てみましょう。いつも完璧に正確な色がほしいとは限りません。「ホワイトバランスはスタート地点として最適です」と語るのは写真家のケントン ワルツさんです。「そこから、どんな感じにしたいか決めて調節していきます」とワルツさんは言います。「私は自分に『この写真でどんなストーリーを伝えたいのか、色の温度がそれにどう影響するか』と問いかけます」
カメラでホワイトバランスを調節する
最初は、カメラのホワイトバランス設定を使うといいでしょう。「ホワイトバランスを使うと、カメラと光源をマッチさせられます」と語るのは写真家のグレース リベラさんです。最近のデジタル一眼レフのほとんどに、性能の良いオートホワイトバランス(AWB)機能が付いています。しかし、カスタム設定を試してみたいなら、マニュアルでホワイトバランスを設定することも可能です。光源に応じてセッティングを選べます。「曇りの日には、曇りの日のセッティングがあります。日の光の強い日に撮影するなら、そのためのセッティングがあります」とリベラさんは言います。「自分がいる場所に合わせて調整できます。私は大抵オートホワイトバランスを使い、編集の時に他を調整します」
カメラのホワイトバランス設定をうまく使うために、以下の点に注意してください。
RAWファイルフォーマットで撮影する
撮影前に、カメラをRAWファイルセッティングにするのは、ポストプロセスの時に柔軟性を持たせるために重要です。このファイルフォーマットは、カメラのセンサーが記録した画像データすべてを保持します。「RAWであれば、ポストプロセスでホワイトバランスを効果的に調節できます」とワルツさんは言います。
光に一貫性を持たせる
光源がマッチしていない状態で撮影すると、ポストプロセスでホワイトバランスを編集するのが難しくなります。「光源をマッチさせてください」とワルツさんは言います。「曇りの日に、電球の光で照らされた人が窓の隣に立っているシーンを撮影したら、写真の半分は暖かい色調で、もう半分はとても冷えた感じの色調になります。ポストプロセスでこれを調整するのは難しいです」
グレーカードを使って正確に調整する
グレーカードというのは、18%のグレーに着色された四角いカードのことです。このツールは、商品写真や料理写真のように正確さが強く求められる状況で、ホワイトバランスを完璧に調整するのに役立ちます。グレーカードを使ってホワイトバランスを設定するには、フレーム全体がカードのみの写真を撮ります。次にカメラのメニューを見て、カスタムホワイトバランスのオプションを選択します。そして撮影したグレーカードの写真を使って設定します。撮影したグレーカードの写真を使って、ポストプロセスでホワイトバランスを調節することもできます。
修正のしすぎは禁物
時には完璧ではない光の温度が、求めている作風に適している場合もあります。「薄明かりの灯るバーかレストランで撮影しているとします。そういう時は、ムードを出したいですよね。その場合は、光を修正するより、その場所の光をそのまま使った方がいいかもしれませんね」とリベラさんは言います。「または、日没を撮影しているとしましょう。その写真に必要なのは太陽の暖かい色です。その時は自動修正してはいけません。全部が青っぽくなってしまいます」
編集でホワイトバランスを調節する
Adobe LightroomのTemperature Sliderで調節すれば、ポストプロセスで写真の色のバランスを簡単に微調整できます。カメラのセッティングと同様に、Developパネルのホワイトバランス(WB)のドロップダウンメニューから、色々なオプションを選べます。様々な光のコンディションのためのオプションです。または、画像の中のニュートラルトーンを選択して、カスタムホワイトバランスをセットすることができます。この時にグレーカードの写真を使うと便利です。それが完璧なニュートラルトーンとなるからです。そして編集したものを、セットの中の他の写真にコピーします。
Photoshopでホワイトバランスを調節する高度な方法
- カーブツールを使う: 写真全体の色とトーンを微調整するには、トーンカーブ補正を使います。
- レンズフィルター調整レイヤーを使う: 色を微調整したい時や、すばやく調整したい時には、寒色系や暖色系のフィルターを使用できます。
- レイヤーマスクまたはグラデーションマップ調整レイヤーを使って部分的に変更する: 光が均等ではない画像のバランスを調整するには、レイヤーマスクを作って選択した部分のみ編集するか、グラデーションで全体の色調を変更します。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/seo-articles/ps-lightroom-edit-card
同じ被写体を異なる設定で撮影してみる
同じ題材を使い、カメラのホワイトバランスの設定を変えて撮影してみましょう。「写真を始めたばかりで、ホワイトバランスなどを勉強中であれば、設定のすべてのコンビネーションを試して、それがどういう影響を与えるか試してみることが一番です」とリベラさんは語ります。「外に出て三脚をセットし、日没を撮ってみましょう。ホワイトバランスを少し暗くセットすると、どうなるかみてください。そのように、それぞれの設定を学ぶのです」
ホワイトバランスだけでなく、写真の色、コントラスト、テクスチャを向上させるための他の方法も試してみましょう。どんなデバイスでもPhotoshop Expressを使えば、すばやくスポットを取り除き、画像をレタッチできます。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/seo-articles/do-more-lightroom-color-blade