写真撮影
モザイク効果やぼかし効果を使用して画像をピクセル化する方法
Adobe Photoshopでは、ピクセル化を使用して8ビットスタイルを表現したり、情報をぼかしたりできます。

8ビットの魔法をかける
ピクセルはデジタル画像の構成要素です。通常はブレンドされて滑らかな見た目になりますが、そうでない場合は「ピクセル化」効果が現れます。Adobe Photoshopでは、画像を意図的にピクセル化することができます。まずはスマートフィルターを使ってみて、以下のことを試してみましょう。
- モザイクフィルターで80年代のビデオゲームのレトロな雰囲気を再現する
- 点描を使って写真を印象派の傑作に変える
- ぼかし効果を使って機密情報を隠す
ピクセル化とは
ピクセルがどのように組み合わされて、デジタル画像がどのように構成されているのか、それを知ることがピクセル化の理解につながります。JPG、PNG、GIFなど、ほとんどの画像ファイルはビットマップです。つまり、このようなファイルはビットの地図のようなもので、スムーズにブレンドして画像を形成するピクセルのグリッドです。デジタル画像は、色相、彩度、光(HSL)の正方形が作るグリッドで形成され、その最も小さな正方形がピクセルです。
ピクセル化は、ピクセルが滑らかにブレンドされて見えるときではなく、個々のピクセルが肉眼で見える状態のときに発生します。ピクセル化は、例えば画像を解像度に対して大きすぎるサイズに変更したときなど、予期せず発生することもありますが、意図的に画像をピクセル化することでクールな効果を作り出すこともできます。実際、初期のビデオゲームへのノスタルジアから生まれた、ピクセルアートというジャンルも存在します。
写真をピクセル化して独自のピクセルアートを作成することは、画像のサイズや品質にかかわらず可能です。
また、人物の顔、ブランドロゴ、住所、その他の機密情報を隠すために、画像の一部だけにピクセル化効果を適用することもできます。
Photoshopで画像をピクセル化する方法
写真全体をピクセル化するには、次の手順に従います。
1. 写真を開く
Photoshopで、ピクセル化するファイルを選択します。
2. スマートオブジェクトに変換する
スマートフィルターを作成します。上部のメニューから「フィルター」を選び、「スマートフィルター用に変換」をクリックします。スマートフィルターでは、追加、削除、調整、非表示ができるので、非破壊編集となります(この方法では、元の画像に施した変更を簡単に削除して、最初からやり直すことができます)。
3. 画像をピクセル化する
上部のメニューから、フィルター/ピクセル化 /モザイクを選択します。「モザイク」フィルターにより、ピクセルが色のブロックとして再描画されます。他のピクセル化フィルター、例えば「点描」なども試してみます。これは、レイヤー上において不規則に点で画像を描き、点描画のような外観にします。
4. ピクセル化のレベルを選択する
写真のピクセルサイズを変更したい場合は、プレビューウィンドウのスライダーを右に動かしてサイズを大きくするか、左に動かしてサイズを小さくします。プレビューウィンドウで、サムネール画像を拡大または縮小して、ピクセル化した画像がどのように見えるかを確認します。


選択した部分にピクセル化効果を加える方法
特定の部分だけをピクセル化したい場合は、以下のようにマスクを作成し、目的の部分にのみフィルターを適用します。
1. スマートフィルターで作業する
上記の手順1~3を実行した後、「OK」をクリックします。次に、レイヤーパネルでスマートフィルターの長方形を選択します。
2. ツールを選択する
「消しゴム」ツールを選んで、ピクセル化した小さな部分を削除します。または、「マーキー」ツールか「なげなわ」ツールを使うと、より多く大きな部分を削除できます。
3. ピクセル化した部分を削除する
効果を加えたくない部分に「消しゴム」を使います。または、「マーキー」ツールか「なげなわ」ツールを使い、より多く大きな部分を選択し、「削除」をクリックしてその部分にかかった効果を取り除きます。
1. 被写体を選択する
上部のメニューから、選択/被写体をクリックします。
2. 選択した領域を反転する
上部のメニューに戻り、選択/反転をクリックして、それを背景に適用します。
3. 一定部分をピクセル化する
上部のメニューから、フィルター/ピクセレート/モザイクを選択します。


画像の一部をぼかす方法
ピクセル化をしても思いどおりの効果にならない場合、Photoshopには使い勝手の良いぼかし効果がたくさん揃っています。
マーキーツールまたはなげなわツールを使って、画像のぼかしたい部分を選択します。
上部のメニューから、フィルター/ぼかしをクリックします。使いたいタイプのぼかしを選択し、「ポップアップ」メニューで調整します。OK をクリックすると、選択した画像の部分にぼかし効果が適用されます。
Photoshopでいろいろと試してみましょう
80年代のビデオゲームのような写真にしたい場合でも、モザイクタイルのような写真にしたい場合でも、点描画のような写真にしたい場合でも、あるいは誰かのプライバシーを保護するために一部をぼかしたい場合でも、Photoshopにはそれを実現するための様々な方法があります。ピクセル化のアイデアをさらに模索したい場合は、Behanceのピクセルアートをチェックしてみてください。インスピレーションが得られたら、通常の写真をどのようにピクセル化できるのか、いろいろと試してみましょう。
https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/seo-articles/do-more-photoshop-color-blade