風景写真の構図を決める方法
よい風景写真を撮影するには、静物写真と同様に構図を決める作業が大切です。違いがあるとすれば、被写体を動かすのではなく、自分が動くということだけです。それでは風景写真の構図を決める方法を紹介します。
撮影場所を考え、歩き回って撮影できるように準備する
希望通りの仕上がりを得るために、写真の各要素を配置する方法はたくさんあります。成功のカギは「撮影場所について時間を取って考えること」、そして「歩き回って撮影できるように準備をすること」です。
壮大な景色の前に立っているところを想像してみましょう。写真を撮ってみたものの、カメラのディスプレイには映った画像は、目の前の堂々たる眺めをまったく捉えることができていません。
何がいけないのでしょうか。そうしたときはまず、構図を確認しましょう。風景写真はフレーミングが重要なのです。
ドラマチックな風景のなかでよく仕事をしているというウェディングフォトグラファー Naba Zabihさんは、風景写真についてこのように説明します。
「風景写真の構図は、図形の組み合わせゲームのようなものです。バランスを創作するのです。たとえば山が三角形なら、横にある円形の被写体とバランスをとることができるでしょう。風景がどれほど美しくても、それを数学的に見て分解できないなら意味がないのです」
ベテランの風景写真家であるJeff Carlsonさんは、次のようなアドバイスをしています。
「風景そのものはほとんど変化しないので、ある意味ではかんたんなのです。木が山から逃げ出したりはしませんからね。ですから、フレーミングや構図に積極的に取り組むことができます。大きなかたち、強いラインに注意して、フォーカスしたい部分を選ぶとよいでしょう」。
風景写真家の志望者に対して、Zabihさんはこうもアドバイスしています。
「たとえ風景であっても、その中には焦点を当てるべき被写体があるものです。山を撮影する場合、そこに目が行くからといって、まだらな芝生に焦点を合わせないようにしましょう」
前景も撮影範囲に含める
風景写真のヒントをひとつ紹介しましょう。それは「数段階の前景も撮影範囲に収め、そこにも焦点を作り、写真がのっぺりしないようにすること」です。
太平洋岸北西部を拠点とする写真家のSamuel Nuteさんは次のようにアドバイスをしています。
「山岳地帯を撮影する場合、単なる山の写真よりも、さまざまな色とコントラストを持った山並みを撮影するほうが、生き生きとした奥行きのある写真になります」。
ウェディング写真と風景写真を手がける写真家Kilen Murphyさんは、よくこのように自問しているそうです。
「このフレーム内で最善を尽くしただろうか、さらに奥行きを持たせるために追加できる要素があるだろうか」。
デジタルカメラで撮影しているなら、途中で手を止めて、撮ったものを確認しない手はありません。
前景を取り込む方法はいろいろあります。Carlsonさんは次のように提案しています。
「前夜の雨で水たまりが残っているかもしれません。グッと身をかがめて水たまりに近づくと、山々がきれいに反射している様子を撮影できます。カメラを下げて地面に近づけたり、高く持ち上げたりすると、同じ景色でもさまざまな角度から風景を捉えることができます」
「ライン」を活用して、視線を誘導する
写真の奥行きと焦点の両方を強調するために、視線を誘導できるライン状のものは何でも利用しましょう。
Nuteさんは、塀や並木、川などを使用して、写真の見せたいポイントに視線を引きつけるようにすすめています。
周りを歩き回って、こうしたラインを見つけましょう。そして、いまよりも見晴らしのいい場所や、より低いアングルからの撮影によって、目の前に広がる景色をさらによく捉えることができるかを試してみましょう。このとき、3分の1の法則を活用すれば、フレームにバランス感を出すことができます。
風景写真に最適な光の時間帯に撮影する
風景写真を撮影しているとき、唯一動くものといえば光です。天気と太陽の角度が変化するなかで、撮影日の時間帯と撮りたいものをよく考えておきましょう。
計画を立てるのに役立つ便利なアプリはいろいろありますが、一旦外に出たら、その場の環境が与えてくれるもので撮影できるようにする必要があります。
「いちばん大切なアドバイスであり、時としてもっとも難しいのは『風景写真を撮影するのにちょうどいい光があるとき、その場所に居合わせること』です。こう言うと当たり前のように聞こえますが、それはつまり朝の4時に起きて目的地まで車で行き、暗いなかで撮影準備をして、日の出を待つということです。日の出と夕焼けのときは、もっともドラマチックで印象深い光を撮影できるからです」(Carlsonさん)
Carlsonさんは次のように提案しています。
「風景を撮影するときは、単に『ここに山がある』以上のものを求めているはずです。いいショットを撮影するために、天気や日光がどのように作用するかを探ります。早朝と夕暮れは“ゴールデンアワー”と呼ばれています。光が上からまっすぐではなく、斜めに差し込むからです。高いところにある雲は、下から照らされて、紫やオレンジ、赤い筋など、さまざまな美しい色を見せてくれます。実に心に響く風景写真ができあがります。日中でも完璧にすばらしい写真を撮影することはできますが、雄大な景色を撮影するときは、より壮大に見せたいものです」
風景写真に最適なレンズの選び方
ポートランドを拠点とする写真家のDerek Boydさんは、風景写真に最適なレンズについてこのようにアドバイスしています。
35ミリのレンズがおすすめ
「ほとんどの写真家は、アマチュアなら35ミリまたは50ミリレンズから始めることをすすめますが、風景写真を撮りたいなら35ミリがよいでしょう。30ミリ以下の広角レンズなら、より広い範囲を撮影できるようになります」。
大きな風景は広角レンズがおすすめ
広角レンズを使用すると、パンフォーカスで大きな風景を捉えることができますが、近距離の撮影では歪んでしまうこともあります。
「広角レンズを人に近づけると、魚眼レンズで撮影したように頭がとても大きく、背景全体がとても小さく見えます」(Boydさん)。
Carlsonさんは、こうした制限があっても壮大な風景を撮影するには広角レンズが欲しくなるものだと言います。
「18ミリや12ミリ、あるいは8ミリのレンズから始めるなら、フレームの中にさらにたくさん収められるでしょう」
三脚、カメラバッグなどの機材も準備する
風景写真を撮るときは、少し多めに機材を持っていきたいものです。Carlsonさんがすすめるように、三脚があればいろいろなシャッタースピードを試す、長時間露光してみる、絞りをさらに絞ってみるといった試行錯誤ができます。
「何キロも離れた山々に焦点を合わせて、はっきりした鮮明な写真を撮りたいなら、カメラを固定するものが必要になります」。必要に応じて追加のレンズを準備し、露出時間を長くしたいなら三脚を、悪天候に備えて自分とカメラを保護する装備(カメラバッグ等)も用意しましょう。
風景写真に最適な撮影地を見つける
最後に、目的地と撮影を始める場所を検討します。
Nuteさんは、人里離れた場所を見つけて撮影するよう提案しています。そうした場所を見つけるにはどうすればよいでしょうか。Nuteさんは、ハイキングするとき、いつでもカメラを持っていくそうです。
「世界中には、みんなが訪れる、客観的に見てすばらしい景勝地というものが確かにあります。そうした人気のある場所でも、独自の視点を見つけてみましょう。そこに自分なりのひねりを加えることができるかもしれません。自分だけのスタイルを見つけましょう。私もほかの人がまだ発見していない、ユニークな撮りかたを試してみたいものです」(Nuteさん)
世界は広大です。カメラを持ち、常に周りに注意して行動すれば、魅力的な場所ですばらしい風景写真を撮る機会にめぐり合うことができるでしょう。
合わせて使いたい便利な機能
Adobe Photoshopの新機能「空を置き換え」を使⽤すると、写真の空を別の空に⼀瞬で変えることができます。Adobe SenseiのAI技術によりマスクの作成と合成が⾃動的に⾏われ、さらに独⾃の調整を⾏うことで思い通りの雰囲気に仕上げることができます。
【1分解説!CC便利機能】写真の空を、⼀瞬で好みの空に変える
その他のおすすめ
美しい自然写真の撮り方とは?自然界に存在する幻想的な景色、美しい植物や野生の動物をよりクリエイティブに撮影するコツを今回、自然写真入門編で解説します。
パノラマ写真は、風景だけでなく撮り方次第で新しい表現ができます。パノラマの手法を使った一味違う撮影方法について説明します。
夜景撮影には効果的なテクニックが必要です。シャッターのスピードや、撮影場所選び、光の調整など、夜景写真の撮影方法の基礎を解説します。