#1e1e1e

写真撮影

画像にグリッチエフェクトを追加する

グリッチ、静的エラー、およびトラッキングエラーは、旧世代のテクノロジーで不具合によって生じていたものです。これらのエフェクトを作品内で再現するために、Adobe Photoshopをどのように活用できるかをご覧ください。

Photoshopを使ってみる

https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/modals/videos/photography/discover/glitch-effect#video | glitch effects | :play-circle:

レトロなテクノロジーの根強い魅力

アーティストでプロデューサーのブライアン イーノさんは、1996年の著書『A Year with Swollen Appendices』で次のように述べています。「新しいメディアにおいて、奇妙に感じたり、見苦しいと感じたり、不快に感じたりする要素は、後に必ずそのメディアの特徴となっていくでしょう。CDの歪み、デジタルビデオのジッター、8ビットの低品質な音などはすべて、それらを回避できるようになったとたんに人々の愛着の対象となり、あえてエミュレートされるようになることでしょう」

イーノさんが予想したように、トラッキングエラーや、劣化させるようなアナログメディアの歪んだ線など、センスの良いアーティストが自分たちの作品に使っています。このようなイメージを作り出すために、現代のアーティストは使ってすり減った録画テープや壊れかけのブラウン管に頼るわけにはいきません。VHSのような昔のメディアの歪みは偶然に起こるものでしたし、現代のテクノロジーによって、そのような事故的なゆがみが起こることはもうなくなりました。

グリッチアートは、古いメディアで発生していた失敗をあえて再現するものです。グリッチアートを作るということは、意図的な「アクシデント」を作るということです。レトロテクノロジーの欠点からインスピレーションを得たピクセルアートのように、グリッチアートでは前時代のテクノロジーの欠点を取り入れ、それらを印象的で謎めいたイメージへと変えることができます。

グリッチエフェクトでスキャンラインをシミュレートする

昔のテレビのスキャンラインほど「グリッチエフェクトのテクノロジー」を表すものはありません。古いブラウン管の画面の微妙な背景の動画効果は、グリッチエフェクトのムードと感覚の基本です。Photoshopのハーフトーンパターン(フィルター/ピクセレート/カラーハーフトーンの下にあります)は、「線」オプションに設定されている場合、スキャンラインをシミュレートするのに使用できます。これを使えば、他のフォトエフェクトを適用しなくても、画像ファイルに別の時代のような微妙な質感を持たせることができます。

カラーを歪めたり分離したりする

昔のテレビや液晶ディスプレイでは、配色やレジストレーションにエラーが起きやすく、画像が分離してヒビが入ったような見た目になることがありました。PhotoshopのRGB(赤、緑、青)チャンネルを使用すると、画像の色を分解して独自の色分解を作成できます。

RGBチャンネルは、Photoshopで画像の色を分解する基本的な方法です。画像にグリッチエフェクトを加えたい時には、この3色チャンネルのどれが最も主だった色か、そして、良い効果を出すためにどの色をマルチチャンネルモードで少しシフトできるか確かめましょう。例えば、青みの強い画像なら、青のチャンネルを分離するとドラマチックな効果が得られます。

チャンネルパネルで使いたいRGBチャンネルを選択し、ドキュメントで「すべて」を選択します。波型効果は、色をベースにした歪みを1枚のレイヤーに適用できます。ジェネレーターの数が波の数を示します。そして波長と振幅が波の形を決定します。

歪みをランダムに作ることもできます。「フィルター/変形/波型」を選び、ランダム化のオプションを選択します。画像全体をランダム化できますが(その結果は予想できません)、長方形選択ツールを使えば、歪める部分を指定することができます。どの選択ツールも使えますが、長方形マーキー選択ツールを使うと、昔のテレビ画面のようなブロックノイズのある、歪んだ形を再現することができます。

色分解をするには、画像を2回コピー&ペーストしてください。3枚のレイヤーにそれぞれコピーができあがります。ブレンドオプションパネルで、1枚目の画像の緑と青、2枚目の画像は赤と青、3枚目の画像は赤と緑を無効にします。描画モードにし、上の2つのレイヤーで「画面」を選択します。1枚目と2枚目のレイヤーを動かすとグリッチエフェクトが得られます。画像を移動させると同じ画像のRGBチャンネルがブレた効果を出します。

Edited image with static and glitch errors

静的エラーとトラッキングエラーをシミュレートする方法

画像の一部を選択して意図的に移動させることで、トラッキングエラーをシミュレートすることもできます。

水平トラッキングエラーをシミュレートする方法

長方形選択ツールを使用して、画像の一部分を細長く選択します。選択したセクションを移動ツールを使って移動させ、画像の他の部分とのズレを作ります。オプションとして歪みエフェクトを加えてもよいでしょう。これを数回繰り返すと、テレビ放送や衛星放送で映像が崩れたり途切れたりするときの見た目を再現できます。

静的エラーをシミュレートする方法

昔のVHSテープや調子の悪いCRTモニターで見られる「砂嵐」やビジュアルノイズを再現するには、長方形選択ツールで画像の一部を選択し、波形オプション(「変形」および「フィルター」メニューの下)を使用してビジュアルノイズを追加します。グリッチを本物らしく見せるには、ランダム性とカオス性が不可欠です。変形エフェクトを独自の仕上がりにするには、「開始位置を乱数的に変化させる」ボタンを使用します。

画面の一部を変形させる方法

写真の個々のセクションを選択して変形させることもできます。長方形選択ツールを使って目的のセクションを選択し、右クリックして「選択範囲をコピーしたレイヤー」を選択します。これで、対象の領域に波形の変形が適用されます。

これらのテクニックを使用することで、現代の高解像度の画像に人工的なエイジング処理を巧みに施し、かつては単なる減衰と見なされていた現象を懐かしい見た目の画像へと変えることができます。

https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/fragments/seo-articles/do-more-photoshop-color-blade