


目の前の仕事にも、これからのスキルアップにも
Photoshop、IllustratorをはじめとするAdobe Creative Cloud。制作が本業でない方も、プロも使うツールで、今日よりクリエイティブな自分に。
はじめるなら、クリエイティブアプリの決定版で
仕事のスキルにに関する調査*で、現在の業務において「デザイン・クリエイティブのスキルがあったらよい」と回答した人は、7割以上にものぼりました。
プレゼンやチラシなどの質を上げて伝える力をアップできる、今の仕事の効率化や次の仕事のチャンスが広がる、など、デザイナーでなくともデザインスキルの必要性を感じている社会人は多くいます。
今こそプロも使うツールでクリエイティブスキルを磨いて、今の仕事だけでなく、趣味や副業にも役立ててみませんか?
*マイナビニュース会員向けアンケート調査: N=1,002
副業などにも活かせるスキル
在宅時間が長くなり副業を検討するという方が増えています。
クリエイティブ制作なら、自宅のパソコンでも作業でき、受注も様々なネットサービスが提供されています。
ものを作ることやデザインが好き。あるいは、頼まれごとでちょっとした制作をやっている。
そんな方は、プロも使うアドビのアプリでレベルアップして、副業にもトライしてみませんか。

画像編集・加工で副収入を
YouTubeで目を引くサムネイルの作成やWebバナー制作で収入をアップ。Photoshopなら、画像の色調整や合成、文字の配置に最適で、iPadでも使うことができます。


いま求められる動画編集スキル
動画制作・編集の需要が急速に高まっています。ちょっとした編集の仕事から、自分の趣味の配信動画まで、Premiere Proなら思い通りに動画の編集をすることができます。
仕事の幅を広げたり、スキルアップにも
自分だけの強みを。デザイン・クリエイティブスキルはそんなあなたの強い味方になります。履歴書でも光るスキルを身につけてみましょう。

画像編集・加工で副収入を
YouTubeで目を引くサムネイルの作成やWebバナー制作で収入をアップ。Photoshopなら、画像の色調整や合成、文字の配置に最適で、iPadでも使うことができます。


いま求められる動画編集スキル
動画制作・編集の需要が急速に高まっています。ちょっとした編集の仕事から、自分の趣味の配信動画まで、Premiere Proなら思い通りに動画の編集をすることができます。
クリエイティブを始めるならAdobe Creative Cloud
ちょっとした制作物が自分で作れると、大きな時短に。
外注する場合も、クリエイティブツールの基礎がわかっているとプロのデザイナーとの共通言語ができて、やりとりもスムーズになります。
プロも利用する定番アプリを使って思い通りの制作を 。
アドビだけでなく、世界中のユーザーが使い方やテクニックを公開しているので、困った時も安心です。


デザイン制作ならIllustrator
Photoshopと異なり、線や色のはっきりとしたイラストの作成や、テキスト編集や、レイアウトに最適。高品質な印刷物の入稿データ作成にも欠かせません。

Creative Cloudとは
PhotoshopやIllustratorをはじめ、デザイン、ビデオ、web、写真などクリエイティブのための定番アプリに、フォントサービスやサポートサービスを統合した、サブスクリプション方式のクリエイティブ環境です。

常に最新の機能が使用可能

フォント(Adobe Fonts)やサポートサービスなどのサービスが追加コストなく利用可能

OS問わず2台までのPCにインストール可能(同時起動は不可)

サブスクリプション方式なので、初期導入コストが抑えられる
始めてみよう!学習コンテンツも充実
初心者向け「ことはじめ」シリーズをはじめ、製品の使い方でお困りなら豊富なチュートリアルをご活用ください。 また、初心者ならではの不安や疑問にお応えした様々なコンテンツもご用意しています。

よいデザインとは?
いざデザインしよう!と思った時、何からはじめますか?製品を使って手を動かす前に、そもそもデザインの方向性をどう整理すべきか、プロがアドバイス

制作する前に知っておきたいこと
よい名刺とは?Vlogを始めるには?制作する前に知っておきたいあれこれをプロに学ぶ、オンラインワークショップ「いろはシリーズ」のアーカイブ動画

ニーズで選べるCreative Cloudプラン
PhotoshopやIllustratorをはじめ、デザイン、ビデオ、web、写真などクリエイティブのための定番アプリに、フォントサービスやサポートサービスを統合した、サブスクリプション方式のクリエイティブ環境です。
https://www.adobe.com/jp/cc-shared/assets/img/cc-at-work/creative-cloud.svg | creative-cloud
コンプリートプラン
すべてのアプリ/サービスが利用可能
https://www.adobe.com/jp/cc-shared/assets/img/cc-at-work/jp-group-icon-40px.svg | group
グループ版
法人向け。ライセンス管理が容易になるツールなどを装備