魅力的な手と指のイラストの描き方:男性・女性・老人・子供の描き分けや初心者向けの練習方法

漫画やイラストを描く時に、「手や指がうまくかけない」という悩みを持っている方は多いと思います。今回は、男性・女性・老人・子供の描き分けや初心者向けの練習方法など基本から応用まで、魅力的な手と指のイラストの描き方をご紹介します。

魅力的な手と指のイラストの描き方

その他のおすすめ

Ballet dancers performing on stage - Shutter speed photography | Adobe

美しい横顔のイラストの描き方

漫画イラスト人物描くに、真正面だけなく横顔描けると、表現広がります。輪郭描き位置など基礎編から、男性女性老人子供など性別年齢よる横顔描き分けポイント角度つけなど応用まで、美しい横顔イラスト描き紹介。

Ballet dancers performing on stage - Shutter speed photography | Adobe

耳のイラストを上手に描く方法

人物の顔を描く時、ないがしろにしがちな耳。バランスよく描けるよう、耳の詳しい位置や形状、描き順、漫画的な演出などについて解説します。

Ballet dancers performing on stage - Shutter speed photography | Adobe

感情豊かな目の描き方

人物描く際に、目は喜怒哀楽はじめするさまざま感情伝える重要パーツです。基本描き着彩方法、よるなど漫画アニメイラストキャラクター表情描くコツ塗り解説ます。

Ballet dancers performing on stage - Shutter speed photography | Adobe

豊かな表情、感情表現の描き方

表情は、漫画やイラストに描かれた人物の感情を他者に伝えます。眉や口の動きなどを中心にした表情の描き方の基本と、笑顔、泣き顔、怒った顔、困った顔、驚いた顔など具体的な表情の描き方の例を解説します。

Illustrator

Adobe Illustrator単体プラン

印刷、web、ビデオ、モバイルに向けた高品質なアートワークやイラストを作成
7日間の無料体験の後 3,280 円 /月

漫画やイラストを描く時に、「手や指がうまくかけない」という悩みを持っている方は多いと思います。今回は、男性・女性・老人・子供の描き分けや初心者向けの練習方法など基本から応用まで、魅力的な手と指のイラストの描き方をご紹介します。

魅力的な手の描き方

手の描き方の基本

手の描き方の基本を紹介します。3つのパーツ、手と指の比率などを意識することがポイントです。

3つのパーツで把握する

魅力的な手の描き方

手は3つのパーツを意識して描きます。指の長さは円をイメージするとよいでしょう(イラスト:Saku.U)


ポイントは、正面から見た手平の場合でも、親指少し内側向いているいうこと。指は閉じて開いて長さ関節ごと比率変化しないいうこと。親指その他可動域ちがい理解することなどです。指にある関節ごとの長さの比率は、リアル人間場合は爪先側いくほど短くなりますが、漫画イラスト場合同じ逆に先に行くほどやや長めに描かれることがあります。指先が長い方が、手の動き目立たせやすいため、作者によってさまざまデフォルメされているいうことしょう。基本的手が描けるようなったら、自分絵柄に合わせて、工夫していきましょう。

手の描き方練習編「鏡や写真を見て描こう」

広げた手をくり返し描く練習することで、「3つパーツ」の大きさバランス把握してから、握った手物を持つなどバリエーション増やしていきましょう。手のポーズ向き変わっても、たとえば、親指が動く時には付け根下ごと動くなど、「3つのパーツ」意識して描くことバランスよい手なります。実際描く時は、鏡でポーズをつけ自分いろいろ角度から確認し、写真に撮って見本にするよいしょう。さまざまポーズが集められたカット集など便利ですが、自分自身描く人物カット集サンプル人物は同じではないため、そのまま写すと不自然に見えしまうことがあります。そのため、ある程度自分で基本の手描けるようなり、カット集参考自分してアレンジできるようなってから活用オススメします。自分の観察するよくわかりますが、には凹凸意外たくさんあります。手のには筋肉よる凹凸あり、手のには骨と筋肉、場合よって血管による凹凸あります。漫画などは、甲側から描く場合が多いので、開いた曲げ骨や筋肉よう動い凹凸をつけるしっかり観察しましょう。

手の描き方・練習編「鏡や写真を見て描こう」

指はつい反らして描いてしまいがち。自分の手をよく観察してみましょう(イラスト:Saku.U)

たとえば図のように、細くて長い表現するためにすべて反らしてしまうと、不自然バランスなってしまいます。逆に握った手や物を掴んだ手の大まかな輪郭線の凹凸がきちんととらえれると、細かく描き込まなくても「らしく」見えます。引きコマ手を描く時には、輪郭線を意識しましょう。また、左右どちら自由自在描けるようなること理想ですが、どちら描きやすい方向決まっていれば、描きやすい手をPhotoshopなど反転してもよいでしょう。手だけ描く時も、その腕がつながっており、その腕はさらに身体につながっているいうこと意識すること大切です。漫画など連続したコマ描く場合は、物を持つ手の方向が変わったり、指輪や腕時計などアクセサリーついた手が入れ替わったしないにも注意しましょう。

性別や年齢による手の描き分け方

手は、性別年齢よるちがい明確出るパーツです。アップ描くもちろんですが、大きさ特徴掴んでおけば、引き構図描くそれぞれニュアンスつけ方わかります。特に手の甲側は、関節凹凸あるため特徴はっきり出ます。もちろん、「女性にして肉厚手」、「男性して細い手」、「年齢感じさせない若々しい手」、「大人なの子どもような手」など、描く人物造形よって、さまざまな手が存在しますので、基本をおさえた上で、その人物の個性に合った描きわけられる理想的です。女性曲線、男性手はごつごつしているいった描き分けポイントは、腕を描く場合同様です。さらに、からかけては、ちがい筋肉のつき方見た目大きく変わります。袖など見えない場合も、太さちがいなどれないようにしましょう。

男性、女性、老人、子どもの手の例とその特徴(イラスト:Saku.U)

男性、女性、老人、子どもの手の例とその特徴(イラスト:Saku.U)

男性、女性、老人、子どもの手の例とその特徴(イラスト:Saku.U)

 

そのほか、描き分けをする際に、ポイントとなるのは大きさです。たとえば、考えごとをする際に顎や口元に指先添えたり、頬杖ついたり、当てて測ったり、拭ったり手と顔が接するポーズは数多くあります。こうしたケースでは、大きさバランス気をつけるよいでしょう。頬杖つくポーズは、なって頭部重さ一部支える状態になるため、大きさバランスだけでなく位置関係注意必要です。成人男女場合は、広げた大きさそれぞれ大きさ同じくらいです。男性女性横にあるやや大きく。性の男性顔の横にある時手の方がやや小さくなります。子どもは、年齢低いほど身体全体の比率頭部が占める割合大きいため、対する大きさ年齢よってどんどん変化します。育児書イラストなど厳密描き分け必要なもの以外は、あまりこだわり過ぎる必要ありませんが、年齢相応子どもらしさ表現するテクニック一つとして覚えておくとよいでしょう。着彩時にも、描き分けたポイントを意識して、肌の色の濃淡や凹凸の陰影をつけていきましょう。男性女性より凹凸あるので、陰影しっかりつきます。女性は、マニュキュアなどつけていない場合も、少しピンクっぽくするやわらかな印象になります。老人の手は男女ともに肌色がくすみがちですが、あまりリアルすると目立ち過ぎるため、特に意図して描き込む場合以外は、適度デフォルメするとよいでしょう。子ども手も女性と同じく、少しピンクっぽい色合いすると、やわらかく可愛い印象なります。

年齢や性別による着彩の違い(イラスト:Saku.U)

年齢や性別による着彩の違い(イラスト:Saku.U)

年齢や性別による着彩の違い(イラスト:Saku.U)

手を使ったディティールの表現

性別年齢よって大きさちがうため、身体とのサイズ感バランス注意する必要あることは解説した通りです。一方、身体大きさ対して大きさは、読者感覚的イメージしやすいものです。そのため、手は物の大きさわかりやすく伝える定規ような役割果たします。たとえば、カップだけのイラストでは、マグカップなのか、普通コーヒーカップなのか、デミタスサイズカップなのかわからなくても、持つこと大きさ一目瞭然なります。

手を使ったディティールの表現

カップを持つ手のイラスト。実物のサイズ感を意識して描くようにしましょう(イラスト:Saku.U)

 

性別や年齢によって手の大きさがちがうため、顔や身体サイズ感バランス注意する必要あることは先に解説した通りです。一方、身体の大きさに対しての手の大きさは、読者感覚的イメージしやすいものです。そのため、手は物の大きさわかりやすく伝える定規ような役割果たします。たとえば、カップだけのイラストでは、マグカップなのか、普通コーヒーカップなのか、デミタスサイズカップなのかわからなくても、持つこと大きさが一目瞭然なります。食器や飲食物、文房具、カード類、スポーツ用品、スマホなど、手と一緒に描く小道具は、大きさ比べたサイズ感意識しましょう。また、手すりやつり革など、固定されたものは、大きさだけなく、高い位置にあるのか低い位置にあるのかなど、身体に対しての位置関係手の向きや持ち方などからわかります。位置関係を把握するには、だけなく腕の角度どうなっているのか、身体はどちら向いている考えていきます。漫画などでは、アップのコマ引きコマで、物の大きさ身体(特に手)大きさのバランス位置関係がちぐはぐにならないように注意しましょう。こうしたディティールは、描く注意するべきですが、考えれば、それだけ多く情報読者に伝えることができるアピールポイントでもあります。小さなコマ描かれたボールでも、持っていれば、それが卓球ボールなのか、テニスボールなのか、野球のボールなのかを伝えることできます。カップなら、持ち方よって、熱いコーヒーなみなみ入っているカップなのか、飲み終わってほとんど空に近いカップなのかをさり気なく表現することができます。そのほかにも、たとえばティーカップ片手で持つ性格なのか、慎重に両手で持ち上げる性格なのか、といった人物描写活かすこと可能です。手と共に描くものが、身近なもの場合は、持ち方など自分で実践し、写真撮って参考することできますが、たとえば、楽器の演奏など身近にないものやテクニカル動き必要する描く時は、演奏会映像レッスン動画など実際動きがわかる資料を参考しましょう。「なぜこうした手の形なるか」、「どこ入っているのか」いう意味がわかると、絵の説得力が増します。

手の描き方応用編「手を使った関係性表現」


手は物だけでなく、他の人物に触れることが最も多い身体の一部分です。同じ動作でも、相手との関係性よって、その触れ方は変化します。漫画のような一連ストーリー描く中で表現はもちろんですが、1枚ものイラストでも、構図の中の人物と人物の関係性を掘り下げた上で、どんな触れ合っていればその関係性表現できるか考えて描くと、物語性がぐっと深まります。

手の描き方・応用編「手を使った関係性の表現」

どう手をつなぐのか、描き方ひとつで印象は大きく変わります(イラスト:Saku.U)

 

図は2組のつないだです。お互いしっかり絡ませてつなぐのか、一方相手少し預けるようして一方その包むようしてつなぐで、それぞれ関係性ちがい出ています。つないだ引き寄せたり、揺らしたりいった、手の動作描写続けるだけでも、登場人物感情動き関係性変化が表現できます。大人子どもつないで歩いているも、大人子ども引くのか子ども大人引くのかで、その時々状況感情のちがいを表すことできます。実は「つないだ手」いうものは、いくつかある構図でも難易度高いものです。2人人物大きさ位置関係確認し、ある後ろあるそれぞれどんなポーズ組み合わさっているしっかり把握して描くなかなか大変です。でも、「人物A相手こう思っているからこんな動き、人物B相手こう思っているからこんなの動き」と、ひとつひとつの意味を考えながら描くことで、ディティールだけではなく想いがこもった仕上がりなるではないしょうか。

ああああ